恵比寿「板蕎麦 香り家」さん
『「香り家」さんは、亡くなられた杉浦日向子さんの「そば屋に憩う」にも出てくるお店だね。今まで来ていなかったのが不思議なくらいだ。』
恵比寿はtatenonさんにはなじみのない場所ですね。目黒や渋谷は比較的土地勘があるのに。
『駅から近いのに案外わかりにくいね。まあ、いいや、ここは昼の営業時間が長いので有難い。』
昼下がりにのんびり憩えるいいお店、という雰囲気です。
『ここの売りはなんと言っても「板そば」。おためしそばが普通の汁とごま汁の両方がついていてお得だ。それにお昼はそばには色ご飯がサービスなのが嬉しい。本当なら一杯やりたいんだけどそうもいかないなあ…でも、テーブルに「そば米(揚げ)」が置いてあり、そばが来るまでぽりぽりとこれをお茶請けにしているとのんびりできて、気分は昼酒だね。』
酒が無くても気分はのんべですか、あんたって人は…
『さあ板そば。太いそばが大きな板にやや薄い盛り。これを普通のつゆで食べるのももちろん美味しいけど、ごま汁がまた嬉しいね。両方味わえてまことに幸せだ。色ご飯がまた美味しい。盛りが薄いから心配したけど、これで十分満足だ。食後は、ごま汁をそば湯で割るのがまた美味しいし、普通のつゆを加えて味を変えるのも楽しい。それにさっきの「そば米」をあわせるのもいいよ。』
それはなかなかいろいろと楽しめそうですね。
『ここは板そばもいいけど種物も美味しそうだなあ…、夜はおさけも肴もいいのが揃っているし…なんかの時にぜひ今度来てみよう。さあ、帰って寝るか…』
いつものことながらおさけのことしか考えていないんだから…今日は満足されたようですけど、なんでおさけ頂かなかったのかな?
『あ、忘れてた、そうだ…』
全く、もう、これだよ…
板蕎麦 香り家
渋谷区恵比寿4-3-10
TEL03-3449-8498
11:30~15:30LO、17:00~04:00LO
無休
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント